事業も作るクリエイター育成コミュニティ

› 現在、期間限定お得な月480円(永久)でご提供中です!最終的に月980円になります。

起業合宿!ニューヨーク編!

writen by workroom

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

しばらく前のことになりますが、ニューヨークでも起業家合宿をしてきました。
ニューヨークで仕事をしたい!と夢見る方も多いのではないでしょうか。

今回は、ニューヨークのコワーキングスペースを中心に活動します。
ニューヨークは起業活動にとって役に立つサービスやスペースが豊富で、動きやすいですね。
今回の旅には、4名の方に参加して頂きました。

ニューヨークは私にとって思い出の街で、フリーランスとして独立した当時「記念」にと訪れた街です。
そして、独立してはじめての仕事を、たまたまニューヨークでこなすことになったのです。

当時、私はウェブデザイナーとして独立したばかりだったのですが、面白いことがありました。
とあるパーティーで仲良くなった人物がいて、話の中でその方がIT企業の代表だったことがわかったのです。

そこから、僕もウェブデザイナーをしている、と話をすると、瞬く間に「一緒に仕事をしないか?」という話になりました。
まさか独立したばかりで、むしろ独立記念で訪れた街で、さっそく仕事を受注することになるとは。
これほどまでにテンポ良く仕事が進む現場があっていいものかと困惑半分、ワクワク半分、といった気分でした。

仕事は何かというと、あるプログラムの構築です。
私の得意な分野だったので二つ返事でOKすると、次の日、コワーキングスペースへ足を運びました。

そして、ことなく宿代分のお金を稼ぎ、帰国することができたのです。

独立最初の海外で、さっそくウェブデザイナーという「リモート」を使いこなす職業のメリットを享受することが出来るなんて、まったく想像さえしていませんでした。

そんな、独立の思い出をたっぷりと貯めこんだ街で、起業家合宿をすることが出来るなんて、と思うと、個人的に感慨深いものがあります。

起業家合宿は1週間で行われました。

経営やマーケティング、そしてITのプロフェッショナルと共に、1週間暮らします。
そして、テーマに沿った事業をそれぞれ考えます。
国外をテーマにした時は、現地の環境や状況を軸とすることが多く、今回はニューヨークがテーマです。

クール・ジャパンなんて言葉が騒がれて久しいですね。
ニューヨークで普及する日本文化を探しだし、いかにビジネス化するか。
現地でなければ解決できそうにない、ややこしいテーマです。

5日間、それぞれ考え、街の中を歩いてヒントを見つけたりしながら、アイディアを練りこんでいきます。
そして6日目、みんなで自分自身の考えたビジネスをプレゼンテーションします。

今回の合宿では、10案ほどアイディアを出すことができました。

ニューヨークはそれこそ日本と同じような都会であるので、なかなか難しいのではないかと感じていました。
例えば発展途上国であれば、日本で普通に行われていることを移行することで、新しいビジネスになることもあります。
ただ、同じような都市となると、なかなか尖ったアイディアも出にくいものです。

ただ、現地に腰を据えて考えてみると、案外おもしろい案が飛び出すものですね。
案に関しては他の合宿の結果と共に公開していければと考えています。

それぞれ参加して頂いた意図や目的は異なりますが、個々に大きな収穫がありました。
とてもいい合宿になったなぁと感じます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

WEB制作×サービスづくりを学びたい方へ

WORKROOM CAMPで理想を実現しよう

WEB制作 × 事業デザイン

月額「480円」で習得してみませんか?

自分のサービスを作りたい!時間や場所に縛られず働きたい!
「事業も作るWEBクリエイター」を育てるコミュニティが誕生。
WEB制作からサービスづくりまで、自在に仕事が出来るスキルと活動をサポート。
自由自在に生き抜き、活動する環境を手に入れましょう!

詳細を覗いてみよう!

旅するように学ぼう。ご参加についてお気軽にご相談ください!

ご登録はこちらから!